ルーキス東天紅上野本店さんにある3つの披露宴会場の中から
【SOL ROOM(ソールルーム)】
という会場についてご紹介します^^
他の2会場については下記リンク先よりご覧いただけます。
【THE LUCIS(ザ ルーキス)】
www.yucchin0605.com
【LUNA HALL(ルナホール)】
www.yucchin0605.com
【SOL ROOM(ソールルーム)】
「大切なゲストを身近に感じることができる」
フロア:6F(エレベーター降りて右側正面)
人数 :30名~80名(着席時)※受付可能は30名より
6Fエレベーターを降りて右側が【SOL ROOM】となります。
降りてすぐ正面にホワイトデスクの受付エリア、その正面には会場入場前など待っていただくスペースとして椅子が並べてあります。
(会場内には待合のスペース等はないです)
ウエルカムボードも入口に飾ることができます!
無料で作成していただけるウエルカムボードもあるようですのでプランナーさんにご相談ください^^
(サンプルとして見せて頂いたものは、シンプルなデザインに新郎新婦の名前の記載でした)
ライトグリーンと明るい木を基調としたナチュラルなデザイン✨
時間帯と天気にもよりますが、6Fに降り立った瞬間から大きな窓より自然光がたくさん降り注ぎ、とても明るい印象です。
入口から入ると、高砂の背景やカーテンのグリーンが目に入ります。
全体的に白を基調としている会場ですので清潔感あふれるさわやかな印象の会場です。
他の会場ではブラウンなどを基調にしてしていますので、また2会場とは一味違う雰囲気の会場✨
どの会場でもそうですが、テーブルクロスやテーブル装花などで印象がガラッと変わりますよね。
「〇色!!」とこだわりのイメージカラーを持つことも良いですし、「優しいイメージ」とか「自然の中にいるような雰囲気」などイメージに合ったお花選びをお花のプロ(装花担当の方)を頼って決めていくのもいいと思います^^
写真では紫やピンクを基調の高砂の装花、背の高いテーブル装花が際立っていますね^^
とことんガーデン風にしたい方はグリーンベース、黄色オレンジ系統でもさわやかな印象になりますよね。
ゲスト様をより近くに感じられる会場配置
3会場で唯一、高砂を中心に横に広がりを見せる会場です。
奥行きがそこまで広くないので、ゲスト様との距離も近く、お顔はもちろん皆様と目を合わせながらお食事、また会場一体となっての演出がしやすいというメリットがありますね。
ゲスト様からも近寄っていきやすい距離感が最高に素晴らしい会場です✨
カーテンの開閉で絶景を堪能✨
カーテンが閉まっている間はキャンドルの明かりで幻想的かつ、上質な印象の会場ですが、高砂正面のカーテンが開くと一変✨
一気に明るく、清潔感あふれる印象の会場になります^^
そして、大きな窓からゆっくり景色を堪能することができます!(写真は12月だったので少し殺風景ですが、、、)
不忍池、上野公園一帯は季節によって様々な表情を見せます。
5月の新緑も綺麗でしたよ^^(近々、和装前撮りin上野公園のお話で取り上げますね~)
ここでちょっと本音、、、
挙式時に同じ景色、同じ演出をチャペルで見ているので、そんなにサプライズ感もないと思います…。
ただ、披露宴のみ出席の方が多い場合や(挙式時にはゆっくりとは見られないので)景色好きなゲスト様やお子様がいらっしゃる場合は、不忍池にスカイツリーなど絶景が存分に楽しめますのでおススメできます!
あとがき
特色ある3つの会場、いかがでしたか?
ゲスト様の人数や自分たちのやりたい演出などから選ぶのも良し✨
気に入った会場を選んでそこから演出を考えていくのも良し✨
少しでも参考になれば幸いです♡
読んでくださった皆様お気づきかと思いますが、
私たちは【LUNA HALL】を披露宴会場として選択しました^^
私たちが式場に「LUCIS(ルーキス)」を選んだ理由✨~3つの披露宴会場②~ - 卒花♡新婚主婦 ゆっチン。からの贈り物
決めてからも、披露宴が終わってからも本当にこの会場を選んで良かったと心から思っています。
わざわざ時間とお金をかけて頂くゲストの皆様に、感謝の想いを伝えることはもちろん、来てよかったと思えるような披露宴、楽しんでそして喜んでいただきたいという思いが強かった私たち♡
【LUNA HALL】ではそんな私たちの思いを具現化できる、「お出迎えのサプライズ」「カクテルサービス」などの演出が盛りだくさんでした!
と言っても、会場選択してから演出を決めていったんですけどね(笑)
卒花ゆっチン。からプレ花嫁さま、プレ花婿さまはもちろん、親御さまのお力になれますよう、ご質問等ございましたらコメント欄もしくはサイドバーのお問い合わせフォームよりご連絡頂ければ幸いです♡
ありがとうございます。