卒花♡新婚主婦 ゆっチン。からの贈り物

結婚を迎える皆様に生の声を届けたい!アメリカグルメ&エンゼルスタジアム情報も随時公開✨

ラスベガス観光おすすめスポット【minus5º Ice Experience:マイナス5・アイスエクスペリエンス】

カジノにショーを始め、大人が遊びたいだけ遊べる『夢の街』ラスベガス✨

大人はもちろん、お子さま連れでも楽しめる素敵な空間(お店)を発見しました✨

その名も【minus5º Ice Experience:マイナス5・アイスエクスペリエンス】✨

アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス 入口

【minus5º Ice Experience:マイナス5・アイスエクスペリエンス】入口

【minus5º Ice Experience:マイナス5・アイスエクスペリエンス】

アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ バー minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス 店内

【minus5º Ice Experience:マイナス5・アイスエクスペリエンス】店内一部

【minus5º Ice Experience:マイナス5・アイスエクスペリエンス】の店内はテーブルからイス、壁に至るまですべてが氷でできている、『氷の世界』となっています。なんと氷の使用量は90トンを超えるんだとか…!

後々詳しく説明していきますが、ドリンク付のコースにすると氷でできたグラスでカクテルを頂くことができます♡では早速、場所や利用システムや店内のようすなど詳しくご紹介していきましょう^^

 

どこにあるの?営業時間は?ドレスコード?

まずは、場所や営業時間、ドレスコードについてご紹介します!

場所

ラスベガスストリップ沿いにあるホテル「マンダレン・ベイ」の中にお店があります。

goo.gl

ストリップ通り、南側端っこの方になります。

(住所:3950 Las Vegas Blvd.S.)「Mandalay Bay」

ホテル「マンダレン・ベイ」の中には【シャーク・リーフ】という本格的な水族館もあります。頭の上をサメやエイなどが泳ぐ、巨大な海底トンネルの下を歩くことができますので、よろしければそちらもお立ち寄りください^^

goo.gl

 

営業時間

日曜~木曜:11:00~1:00

金曜~土曜:11:00~2:00

 

ドレスコード

料金プランの中に、上着や手袋の貸出が含まれていますので特に準備していく必要はありません。私たちが訪れた6月の気温は40℃越えでしたので、半袖短パンで問題ありませんが、ブーツなどの貸出はないので運動靴など足を覆ってくれる履物で行くことをおすすめします。

 

そこまではどうやって行ける?

ストリップ沿いに買い物をしたり、街中を見て歩きながら行くのも良いですね。

ただ、私たちが行った6月下旬は日中40℃越えが当たり前で…このように気候によって長時間屋外にいることは危険な時期もありますのでホテル同士をつないでいる無料トラムの利用をおすすめします^^

無料トラムについてはこちらをご覧ください⇒

www.yucchin0605.com

 

料金システム

料金システムは大人3コース、子ども2コースのうち1コースを選択できます。

V-ICE-P EXPERIENCE(75$)

内容:氷の世界の体験、手袋、フェイクファーコート、アイスカクテル2杯、お土産の帽子をひとつ(複数から選択)デジタル写真1枚

 

COOLEST EXPERIENCE(45$)

内容:氷の世界の体験、手袋、フェイクファーコート、アイスカクテル1杯

 

COOL EXPERIENCE(17$)

内容:氷の世界の体験、手袋、パーカー

 

KIDS V-ICE-P EXPERIENCE(29$)※7~15歳

内容:氷の世界の体験、手袋、パーカー、ノンアルコールカクテル1杯、お土産の帽子をひとつ(複数から選択)

 

KIDS COOL EXPERIENCE(13$)※7~15歳

内容:氷の世界の体験、手袋、パーカー

 

おすすめのコースは?

実際私たちが体験したコースは COOLEST EXPERIENCE(45$) です。

正直カクテルは甘いですが非常に強いので、1杯飲み切れるかどうか怪しいくらいでした。また、店内の写真・動画撮影はOKでしたし、店員さんがとても気さくな方でしたので私たち2人の写真も場所を変えて10枚くらい撮ってもらいました♡

お土産の帽子やパーカーなどの感じは下記URLよりご確認ください。

mandalaybay.minus5experience.com

 

体験のようす

さて実際の体験のようすについてご紹介していきましょう。

アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス 入口 カウンター
氷のグラス アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス 入口 カウンター
アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス 入口 カウンター 掲示
入口カウンターのようす

入口カウンターでコースを選択し、説明と支払いをします。(お土産の帽子はここで選び、受け取っていました)

支払いが完了したら、手首にスタンプが押され、カクテルと交換用のカードを渡されます。このスタンプは入場券のようなものだと思ってください^^

アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス 手首 スタンプ

手首に押される氷の結晶スタンプ

写真は体験後に撮影したので私のはなぜか滲んでいて残念な感じになっています…

少し待っていると、受付のお姉さんがコースに準じて、手袋やフェイクファーコート(パーカ)などを用意してくれます。

アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス コート パーカ

待機場所、コートやパーカ

さて防寒対策をし、いよいよ氷の世界へ入場です!!

アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス イス ラスベガス
アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス 店内のようす 氷のシャンデリア
アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス 店内のようす 氷のボードゲーム 
店内のようす

店内へ入ると、すぐに目に飛び込んでくる壁一面は氷、氷、氷!!

椅子もテーブルも、天井にぶら下がるシャンデリアまでもが氷でできているんです!中にはラスベガスならではカジノゲーム風のボードまでありました。(ディーラーさんはいませんでしたが…)

氷で彫刻された様々なものが見られます。波を表現したものや王様用のイス、アイスホッケーの選手やトリトン王の彫刻ありました。

アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス 店内 バーカウンター
アメリカ ラスベガス ホテル マンダレンベイ minus5º Ice Experience マイナス5・アイスエクスペリエンス 店内 王座
店内のようす

入口正面にある氷でできたバーカウンターでドリンクを注文することができます。

店内は氷の世界をよりきらきら輝かせるための色とりどりの照明やクラブを思わせるようなノリノリな音楽が流れています^^

注文していただいたお酒を飲みながら、氷の世界を満喫することができます。

 

体験を通して

私たちはかれこれ40分くらい店内で楽しみました。6月下旬ラスベガスの屋外は40℃越えでしたので、体を十分に冷やすことができ大満足!体が芯から冷えたため、その後しばらくは屋外の熱気に耐えられました(笑)

スタッフのお姉さんたちがとても親切でしたし、クラブに行ったことのない私たちですが音楽にのせて体を動かしてみたり…なんて雰囲気を楽しむことができました。

ただ少しお値段がする割には、長時間滞在しにくい環境にありますので、1度体験できたことで満足しています^^

 

なかなか体験できない異空間【miuns5° Ice Experience(マイナス5アイスエクスペリエンス)】✨ぜひ、夢の国ラスベガスへ訪れた際に足を運んでみてはいかがでしょうか。